liberal actor

筋肉バカはバカじゃない!〜八方塞がりの人生の打開の仕方について考察してみた〜

-人生のほぼ全ての問題を解決する科学的手法-
メンタリストDaiGoさんが八方塞がりの人生の打開策
を科学的に考察していました。
 
八方塞がりでどうしようもない人生、そんな時何を最優先すべきか?
 
こんな問いに答えてくれる動画です。
 
  • 答えから言うと、「筋トレ」だそうです

 

「筋肉バカは、バカじゃない!」ということで、

脳の活動も悩みも吹っ飛ばすのは筋トレだそうです。

筋トレ=すべての問題を解決する!

 

ここで、こんなことを思い出しました。

 
  • オードリー若林さん「体が大きい人は自信がある」
 
こんなことをオードリーのオールナイトニッポン
トークしてたなぁ、なんてふと思い出し、自分の
身体的イメージとセルフイメージはどうやらリンク
することは科学的なようです。

 

ーーー以下、動画の要約ですーーー

 

 

・1日10分、週トータル60分の運動でもした方が良い

・ベストは数日おきに30ー60分(週2〜3回)の運動

・週2で筋トレ&週一でHIIT

・ゆるく筋トレ・運動するときも必要

 

・HIIT=高強度インターバルトレーニング

→高負荷運動 + 短時間 +インターバル

 

・スポーツによる脳内伝達物質の変化はもちろんよい

・しかし、それだけじゃない

→筋肉がつくことそのもので幸福感が増すロジックがある

 

・骨格筋の遺伝子発現が変わる

→要するに、筋肉の中の遺伝子のスイッチのon/offが変わる

(遺伝子にはスイッチのon/offがある)

・遺伝子のスイッチが切り替わってセロトニンが発生

・運動→筋肉つく→幸福感

 

・・・ということは、痩せてる人も太ってる人もみんな運動必要!

 

・メンタルの安定性が人生を左右する

・メンタルの安定にはスポーツ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツでメンタルが安定するということであれば、

下記にも貼りましたが、本番に強いメンタルをつくる

ためには、高負荷の運動を短時間、集中して行うこと

もありかもしれません。

 

「ハイパフォーマンスの状況をコントロールしている」

(ハイパフォーマンス=ハイプレッシャーと言い換えもできる)

 

この感覚が本番で動じない心と身体をつくり、ひいては、

内田樹先生が常日頃おっしゃている、変化の時代を生き抜く上で大事な

 

「胆力」

 

の醸成にも繋がるのではないでしょうか。

 

逆に、スポーツで幼少時にネガティブな体験がある人は、

悩んだ時にとりあえずスポーツ!という発想にいたらず、

状況を打開するのに不利なのではないか?と思いました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 #参考文献etc...#

 

#オードリー オールナイトニッポン 2012/02/11 開始から12分くらい

→オードリー若林さん「体が大きい人は自信がある」

 

内田樹先生の「胆力」について

blog.tatsuru.com

 

茂木健一郎さん動画 「本番に強い脳」

www.youtube.com

 

変化の速度が飛躍的に速くなっている

f:id:liberal-actor:20190331133754j:plain

blog.tatsuru.com

いつの時代でも、新しいテクノロジーの登場はそれまでの産業構造を一変させます。でも、産業革命から後でも、新しいテクノロジーの出現から産業構造の全面的な改造までのあいだには、ある程度のタイムラグがありました。
電気の登場からその商業的利用までには46年かかりました。電話は発明されてから35年、ラジオは31年、テレビは26年かかりました。
でも、このタイムラグはどんどん短縮されています。パソコンは16年、携帯電話は13年、インターネットは7年、フェイスブックは3年、iPhoneは2.5年でマス利用に供されました。
これから後、このタイムラグはさらに短縮してゆくと予測されています。 

 

 変化の速度が飛躍的に速くなって来ています。

 

1984:スティーブ・ジョブズMacintoshを発表

2000:IT革命

2001:iPod誕生

2007:iPhoneのローンチ

2010:iPad誕生

2014:Apple Watchリリース

 

上記は、Appleの例をあげましたが、次はAutoPilot(自動運転)でしょう。

自動車とフルサイズのソフトウェアが融合することになり、サモン機能が実用化され、UberやTeslaが提唱しているライドシェアー文化が定着します。

 

もちろん、AIもどんどんスマートになっていきます。AIのシンギュラリティー2045年に到来するという予測がありますが、それより速くなるかもしれないし、いつ、どんな形で変化が訪れるかもわかりません。

 

日本の教育は変化に全くついてこれていません。

変化の時代に気づいた人が、気づいたこと、考えたことを発信していくしかないと思います。そうして、今まで常識とされてきたものをアップデートし、カルチャーフィットするように、マインドセットを更新していけば良いのでしょう。

NETFLIXのCEO、リード・ヘイスティングスのインタビュー

www.ted.com

TEDにNETFLIXのCEO、リード・ヘイスティングスクリス・アンダーソンとのトークイベントが収録されていた。

 

リード・ヘイスティングスさんは、日本では、スティーブ・ジョブズビル・ゲイツほど有名ではないかもしれませんが、アメリカを代表する起業家の一人です。

続きを読む

自己実現ができている人の特徴

f:id:liberal-actor:20190403064809p:plain


悶々とした人生からの脱出法4選

 

本当に#メンタリストDaiGoさんの知識には助けられてます。

「悶々とした人生からの脱出法4選」という動画を見た感想です。

続きを読む