liberal actor

自己実現ができている人の特徴

f:id:liberal-actor:20190403064809p:plain


悶々とした人生からの脱出法4選

 

本当に#メンタリストDaiGoさんの知識には助けられてます。

「悶々とした人生からの脱出法4選」という動画を見た感想です。

 

・強みを生かして成長できているか?

自己実現できているか?なりたい自分になれているか?

・「何とかなる」という感覚

・マイペースであること、他人と比べない

 

要約すると、以上の4点のことが大事であるとDaiGoさんは解説されています。

 

上記のポイントや動画の中で深く掘り下げて解説されていることから、

私が大事だと感じたことは、

 

1、一芸に秀でているか?

 

→多様性の時代なので、自分が熱中できて得意なものにとにかくフォーカスすること。一時期日本の秋葉原オタク文化が海外から賞賛を受けていた時があったことを思い出します。

 

2、メタ認知できているか?

 

→認知の認知、メタ認知。AIが状況判断をする時代、人間も負けていられません。

 

3、完璧主義はNG / マキシマイザー

 

→ランダム変数が多い変化の時代なので、どんどんチャレンジし失敗し、

うまくいく方法を模索する。その障害になるのは完璧主義。不完全でもとにかく

チャレンジ。心理学では完璧主義者のことを「マキシマイザー」と呼ぶそうです。

Facebookマーク・ザッカーバーグの名言の、

 

Done is better than perfect.(完璧を目指すよりもまずはその仕事を終わらせろ。)

 

も同じことを言ってるんだと思います。

 

4、多様性 / ダイバーシティ

 

チャレンジし、失敗したら、必然的に周囲の人からフィードバックを受ける

ことになると思います。その際に、自分とは意見を異にする人の意見を

受け入れられるかがポイントになると思います。

 

あの有名なNetflixのCulture deck(カルチャーデック)でも

フィードバックとダイバーシティを大事にしています

 

5、感謝の気持ち

 

心理学の本を読んでいると、人生幸福度の高い人の傾向として、

感謝の気持ち・感覚が持てている人という研究結果がよく示されています。

 

6、「何とかなる」という感覚

 

ストレスの3c(Controll、Challenge、Commitment)という心理学用語が

あるのですが、自分が事態をコントロールできるという感覚がある人は、

ストレスに強く逆境を乗り越えるのが得意なようです。

 

自分を客観的に観察して、<メタ認知>

自分の得意な一芸で、<一芸>

何とかなると楽観的に、<何とかなるという感覚>

失敗してもいいからチャレンジし、<完璧主義はNG>

他人のフィードバックに耳を傾けて、<多様性>

それに感謝する<感謝の気持ち>

 

こんなところでしょうか。